
【分割法】 トレーニングメニュー作成にお悩みの方必見‼︎ 全身を2分割で考える。
皆様、こんにちは‼️
.
本日もファイン・ラボフィットのブログをご覧下さり、誠にありがとうございます。
.
ファイン・ラボフィットトレーナーの西村です。
.
本日はコチラ☝️
【分割法】
トレーニングメニュー作成にお悩みの方必見‼︎
全身を2分割で考える。
前回のブログではトレーニングメニューを分割する理由についてお話しさせて頂きました。
今回はその具体的な分割方法についてお話しさせて頂きます。
前回のブログをまだご覧になっていない方はこちらから⬇︎

今回は全身の筋肉を2分割で鍛える方法です。
一番オーソドックスな分割方法として、
「上半身」+「下半身」という方法があります。
下半身は大腿四頭筋、ハムストリング、臀筋、ふくらはぎなど全身の筋肉量のうち多くの筋肉量を占めます。
なので必然的に種目数も多くなり、体力とエネルギーを非常多く必要とします。
そこで下半身とそれ以外の上半身を分割することで、無駄なく効率の良いトレーニングを狙っていきます。
自分も高校生の頃はトレーニングを2分割で週に3〜4回トレーニングを行っていました。
上半身→下半身→オフ→上半身…といった感じです。
下半身の日は辛いので憂鬱でしたが、今日頑張れば明日が休みという気持ちで頑張れていたような記憶があります(笑)
次に2分割の場合のトレーニングメニュー例です。
2分割のトレーニングメニューの例⬇︎
トレーニング①(上半身)
胸:ベンチプレス
背中:懸垂、ベントオーバーローイング
肩:サイドレイズ
腕:バーベルカール、プッシュダウン
トレーニング②(下半身)
脚の裏:スクワット、ルーマニアンデッドリフト、レッグカール、
脚の前:ハックスクワット、レッグエクステンション
ふくらはぎ:カーフレイズ
こちらのトレーニングメニューはあくまでほんの一例になります。
より実践的なトレーニングメニューは、その人の目的やレベル〜ジムの環境などで若干変わってくると思います。
ご参考程度に考えていただけると幸いです。
次回は全身を3分割で分けた場合の具体的なトレーニングメニューについてお話しいたします。
トレーニングメニューの作成にお悩みの方は、ぜひ次回のブログもご覧くださいませ‼︎
※参考資料:山本義徳 ウェイトトレーニング理論編
NextPublishing Authors Pres(2018)
オススメ記事⬇︎
今後も皆様にとって、ためになる有益な情報や
身体作り〜ダイエットの豆知識、裏技などなど
随時更新予定でございます。
今日も最後まで読んで下さりありがとうございました😊
.
入会・見学・無料体験は【ご予約不要】となっておりますので、
お仕事帰りやスキマ時間にお気軽にお越しくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
\冬こそ脂肪燃焼🔥お得な入会キャンペーン⛄️/
.
キャンペーン期間中にご入会して下さったお客様は、
● 入会金 5,000円(税抜)➡︎0円❗️
● 事務手数料 3,000円(税抜)➡︎0円❗️
●入会2ヶ月目の月会費 11,000円(税抜)➡︎0円❗️
.
✨総額約20,000円相当分の入会特典✨
※本キャンペーンは11月末日までとなります。
ファイン・ラボフィットは東大宮、加須にある
本格フィットネススポーツクラブです。
女性や初心者の方〜アスリート・プロ級まで、
目的やレベル〜ライフスタイルに
合わせて24時間利用することができます。
従来のジムとは全く異なる
最高級のトレーニング空間となっております。
.
ヨガ、エアロ、ピラティス、サーキットなどなど…
女性や初心者の方でも楽しく
効果的に続けられるスタジオレッスンも充実♪
.
=========================
■ファイン・ラボフィット東大宮店
〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-17-2
TEL:048-782-9523
.
■ファイン・ラボフィット加須店
〒347-0009
埼玉県加須市三俣1-17-4
TEL:0480-61-9316
.
■営業時間:24時間営業🕛
.
■カウンターサービス
(入会・見学・プロショップ・カフェ・ビジター受付)
[平日]10:00〜22:00
[土・日・祝]10:00〜20:00
.
.
. ■会員種別(税抜)
□レギュラー会員(全営業日)10,000円
□プレミアム会員(全営業日全店)11,000円
□デイ会員(10:00〜18:00) 7,000円 .
□学生会員(学生証の明示が必要)7,000円
□サーキット会員 5,000円
□ビジター利用 3,700円(税込)
=========================